限度額が高いおすすめキャッシング・カードローンランキング!!

※本ページにはPRが含まれます。

楽天銀行スーパーローンの返済を5分で解説!

楽天銀行スーパーローンの返済について詳しく知りたい!」
カードローンを利用するからにはそのカードの返済について、よく理解しておかないといけません。
そうでないと「失敗した!」とミスをしてしまうこともあるんですね。
そこで、楽天銀行スーパーローンの返済について詳しく解説してみました。

まず、返済金額がいつ確定するのか知っておきましょう。
楽天銀行スーパーローンの場合ですと、毎月の返済日の15日前(請求確定日)に確定します。

返済日が毎月27日であれば、請求確定日は毎月12日となります。
請求確定日時点での残高によって返済額が決まってくるんですね。

返済方法は口座振替


楽天銀行スーパーローンの返済方法は口座振替です。
あなたが指定した口座から、毎月決まった日に引き落とされることになります。
支払日は1日、12日、20日、27日から選択可能ですので、都合のよい日にちを選ぶといいでしょう。

基本的にどの銀行口座でも口座振替を利用できますが、一部、利用できない口座もありますので注意が必要です。
口座振替を利用できない銀行は以下になります。

新銀行東京 
ゆうちょ銀行 
じぶん銀行

また、特定の返済日を指定できない口座もあります。

・1日を指定できない銀行口座
ソニー銀行

・12日に指定できない銀行口座
シティバンク銀行商工組合中央金庫

・20日に指定できない銀行口座
ソニー銀行

上記のほかにも、信託銀行・信用金庫・信用組合・労働金庫等では、指定口座にできない場合がありますので事前にチェックしておきましょう。

返済口座や返済日を変更したいときは?


なんらかの事情で、返済口座や返済日を変更したくなることもあるでしょう。
その場合は、メンバーズデスク(楽天銀行の会員サイト)から変更するか、カードセンターに変更届けを出すことで変更が可能です。

楽天銀行スーパーローンが適用している返済方式は「残高スライドリボルビング返済」と、「元利込定額返済」の2つになります。
現在、新規で契約した場合には残高スライドリボルビング返済が設定されます。

残高スライドリボルビング返済とは?


残高スライドリボルビング返済とは、借り入れ残高によって返済額が増減(スライド)していく返済方法になります。
例えば、50万円なら15,000円、30万円なら10,000円、10万円なら2,000円と、残高が減るたびに返済額も減っていくんですね。

楽天銀行のカードローンの場合、残高と返済額は以下のように変化していきます。

10万円以内         2,000円
10万円超30万円以内     5,000円
30万円超50万円以内    10,000円
50万円超100万円以内    15,000円
100万円超150万円以内   20,000円
150万円超200万円以内   30,000円
200万円超250万円以内   35,000円
250万円超350万円以内   40,000円
350万円超400万円以内   45,000円
400万円超500万円以内   50,000円
500万円超600万円以内   60,000円
600万円超700万円以内   80,000円
700万円超800万円以内  100,000円

元利込定額返済とは?


元利込定額返済とは、利用限度額によって毎月一定の額を返済する方法です。
毎月一定の額を返済していきますので、残高スライドリボルビング返済のように借り入れ残高によって返済額が減ることはありません。

どちらの返済方法がいいの?


ローンによく見られるこれら2つの返済方法ですが、どちらが良いかは、あなたの求めるものによっても違います。
月々の返済額を少なめにして、ゆったり返済したいなら、残高スライドリボルビング返済がいいでしょう。
残高スライドリボルビング返済は借り入れ残高が減ると返済額も減りますので、ゆとりを持って返済していくことができます。
ただし、その分、残高の減りが遅くなるという欠点があり、最終的な利息が思ったよりも大きくなることがあります。

「それじゃ困る!なるべく利息額をおさえたい!」
というなら、元利込定額返済がおすすめです。
元利込定額返済は返済額が一定なので、残高の減りがリボルビング返済よりも早くなる傾向にあります。

このようにあなたが何を求めるかによって、どちらの返済方法が有利かは変わってくるのです。

新規は残高スライドリボルビング返済しか選択できない


ただし、新規で申込の場合、元利込定額返済は選択できません
元利込定額返済にできるのは、平成22年5月3日までに契約した方のみです。

そのため、現在のところ新規で申込の場合、強制的に残高スライドリボルビング返済になってしまうんですね。
この点は注意しておきましょう。

楽天銀行スーパーローンの場合、延滞すると実質年率19.9%の「遅延損害金」が発生してしまいます。
遅延損害金は返済日の次の日から発生することになり、以下のような計算式で算出されます。

借入残高 × 遅延損害金利率(年率)÷ 365 × 延滞日数

仮に借入残高30万円のときに50日延滞すると、

300,000 × 19.9% ÷ 365 × 50 = 13,630

13,630円もの延滞金が発生してしまうんです。

遅延損害金は残高が大きく、延滞日数が長いほど膨らんでいきますので気をつけたいところです。

また、延滞したという情報は信用情報機関に記録されます。
数ヶ月に渡って延滞すると、長期延滞となり事故情報(いわゆるブラックリスト入り)になり、
新たなローンやクレジットカードの審査に通るのが困難になるので要注意です。

返済が遅れてしまうと、お金も信用も失ってしまうんですね。

※ ランキングは当社調べになります(ランキングについて)

※当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し各事業者(アコム/プロミス/アイフルなど)から委託を受け広告収益を得て運営しております。

プロミス ※ アドレス登録とWeb明細登録が必要

プロミス ※ 原則電話による在籍確認なし

プロミス ※ 事前審査結果ご確認後、本審査が必要となります

プロミス ※ 新規契約のご融資上限は、本審査により決定となります。

アコム ※ お借入れ総額により収入証明書(源泉徴収票等)が必要な場合があります

アコム ※ 原則、在籍確認なし ※原則、電話での確認はせずに書面やご申告内容での確認を実施

アイフル ※ お申込の状況によってはご希望にそえない場合がございます

アイフル ※ WEB申込での審査時間、融資時間になります

SMBCモビット ※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります

SMBCモビット ※所定の銀行口座、必要書類の提出が必要

SMBCモビット ※収入証明を提出していただく場合があります

Tカード プラス(SMBCモビット next) ※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。

みずほ銀行 ※住宅ローンのご利用で、本カードローンの金利を年0.5%引き下げます。引き下げ適用後の金利は年1.5%~13.5%です。